合同会社設立
合同会社とは
合同会社とは、出資者全員が有限責任社員で構成される会社の形態です。社員は出資の範囲内で責任を負うため、リスクを一定限度に留めることが可能です。 一般的な知名度は、株式会社より高くないため、取引を行う上では株式会社の設立を選択した方がよいケースもあると思います。 合同会社は、出資者と経営者が同一であるため、重要な意思決定を迅速に行うことができるというメリットがあります。また、設立の際に作る定款の認証が不要であるため、設立費用を株式会社より安く抑えることができるというメリットもあります。 書面で定款の作成をすると、4万円の印紙代がかかります。当事務所は電子定款作成に対応しておりますので、当事務所に設立登記をご依頼いただいた場合、この4万円の印紙代は不要となります。 合同会社の設立は、ぜひ当事務所にご相談ください。
合同会社の設立費用
合同会社の設立にかかる費用のモデルケースは下記のとおりです。 登録免許税 6万円 登記簿謄本等取得 約1,000円程度 郵送・交通費 2,000円程度 報酬 5万4,000円 合計 約11万7,000円程
お問合せ
初回相談無料です。まずはお気軽にお問合せ下さい。
TEL:0800-800-4204(通話料無料) 受付:平日9:00~19:00(土日・時間外予約可)